商工会議所に行ってきました

おはようございます。独立して一人サロンを開業する決意をした敬です。

先日、商工会議所に行ってきました!

結果からお伝えすると、商工会議所に行って良かったです!

僕が独立するにあたり一番心配していたことが、”資金”と”場所”でした。

敬

これから独立しようと思う方も大半はこの問題に直面するのではないかと思います。

商工会を利用するメリットは?

僕も例に漏れず悩んでいたわけですが、自分の知識や考えだけではどうにもできないと思ったので**誰かの力を借りよう!**と思ったのです。

僕は最近マイホームを購入したので資金が全然なくて、開業したいエリアもテナントが全くない状況。

先輩に聞いたりSNSで情報を漁ったりしましたが、いまいち僕と境遇が同じような人がいなくて困っていました。

億万長者も商工会を利用していた!

そんな中、いつもの”YouTube学習”で見ていた動画である動画が紹介されました。


それは「ディスカバリーチャンネル」の**正体を隠して90日で一億を稼ぐ億万長者、グレンの挑戦**という動画でした。

億万長者のグレンという実業家が、

  • 90日以内に1億円稼ぐ
  • 名前や経歴など、正体を明かしてはいけない
  • 所持品は100ドルと連絡先が登録されていない携帯と、古いトラックのみ
  • 知らない土地で、元々持っていたコネなど使ってはいけない

というあり得ないドキュメンタリー企画なのですが、これがめちゃくちゃ面白いんです!

元々貧乏だったグレンは、自身の一代だけで億万長者となったのですが、それは昔の景気のいい時の話で、今の時代では無理なことだと思われていました。

でも、彼はいつの時代でも自分は億万長者になれる!「アメリカンドリームは健在する!」をスローガンに挑戦を引き受けるのです。

詳しい内容を話すと長くなりますので、独立を目指す方はぜひ一度、動画を見てみてほしいです!

1話40分くらいで、全8話ありまして、結構ボリュームがありますが、90分総集編などもあります。

商工会議所は頼りになる!

知らない土地で、資金がないというところが僕と同じ状況だったので、参考になることがたくさんありました。

中でも、「知らない土地で起業するなら必ずその土地のことに詳しい人材を探すことだ」とグレンが言っていたことが強く心に響きました。

実際、彼は商工会に何度も足を運び、職員たちといい関係になり、仕事を紹介してもらったり、結果的に大きな事業を始めるきっかけを掴んでいました。

僕はこれを見てすぐに自分が開業するエリアの商工会を調べました。

田舎の商工会ですが、商店街などもありますし、個人で商売されている方が多いため、僕みたいな個人事業主でもしっかり対応してくれそうな雰囲気がありました。

公庫の融資の相談にも乗ってくれて、しかも間に入って話を進めてくれたりもするとありました。

さらに、地元の建築業者さんの斡旋や助成金まであるというのでかなり期待が膨らみました。

なので、僕の中では

  • テナント
  • 資金面
  • 内装業者

は商工会に相談すればなんとかなるだろうと勝手に安心していました。

そして、相談の予約をして、いよいよ先日商工会に行ってきました!

いざ商工会議所へ!

「どんな方が担当してくれるんだろう?田舎だし、あまり経験がなさそうだったり形式だけの相談役みたいな人だったらどうしよう」とか考えてしまって少し不安でしたが、

敬

田舎田舎言ってすみません!

実際担当してくれた方は40代から50代くらいのかなり知的な男性で、話を聞くのが大変上手な方でした!

テナント空き物件がない話。

しかも、話し始めて5分で僕のイメージするサロン像を理解してくださり、すぐにこんな場所の雰囲気がいいのではないかとか、こんな建物だったらいいのではないかとか、案を出してくれました。

僕が思っていた通り、テナントは全くないけど、商工会を通じてあそこのお店がそろそろ辞めそうだとか、誰かに貸そうかなとかの情報が入ってくるそうでした。

もし空き家や使われてなさそうな空き店舗で良さそうな場所があったら調べてみますよと、心強い言葉も言っていただきました。

ただ、僕が期待していた、家兼店舗で、店舗だけのテナントはあまり前例がないので、難しいとのことでした。

もし家兼店舗の店舗部分だけを借りている方がいらしたら、どうやって借りられたか教えてください!

日本政策金融公庫から融資を受けられるかの話。

資金面に関しては一番不安に感じていたことでした。

以前、チャットGPTに「住宅ローンがあっても公庫からお金借りられる?」と聞くと、

「事業計画がしっかりしていれば問題ないよ!」との回答

しかし、本当のところはどうなんだろうとかなり不安に思っていました。

そして、商工会の方にも同じように聞いてみると、

「皆さん、だいたい住宅ローンありますから。大丈夫ですよ。」とあっさり言われましたw

しかも、僕のサロンコンセプト、美容師歴、そして話を聞いた感じの総合的な雰囲気から、「独立はかなり勝算が高いと思われます。なので融資も前向きに考えていいでしょう。」とまで言っていただけて、資金面での心配は少し減りました。

あなたのやっていることは間違ってないですよって言ってもらえた気がしてますますやる気が湧いてきました!

敬

それと、公庫は個人で行くと相手にしてもらえないけど、商工会の一声があると、全く態度が違うそうです!w

最後は気持ち。マインドセットしっかりしましょう!

独立を決意してから、約3ヶ月間。

死に物狂いではないですが、今までにないくらい勉強をして、将来のことを考えました。

まだまだこれからですが、自分の人生を後悔しないような生き方を選択して、楽しく、豊かに生きていこうと思います。

まだ物件も融資も何も決まってませんが、気持ちはとても前向きで、ワクワクしています!

ここまでお読みいただきありがとうございました!

また引き続き進展がありましたらご報告させていただきます!誰かの役に少しでも立てたなら、幸いです!

敬でした!

コメント