こんにちは、毎月120万円を売り上げながら、2026年の独立開業を目指している美容師の敬(けい)です。
美容師って、ほんとに自分の食事のこと後回しになりがちじゃないですか?
気づいたら朝からコーヒーしか飲んでない。昼食をとれたのは夕方。なのに、動きっぱなしでエネルギーは消耗…。
僕が毎日直面していた現実です。
でも、そんな日々が続くと…
「筋肉が落ちてきた」
「なんだかフラつく」
「目がシパシパする」
そんな体の変化が出てくるんです。
最近、お客様に痩せた?体、大丈夫?と、立て続けに言われるようなって、もしかして病気になった?と不安にさえ思ってきました。

一応なんともなく、絶好調です!
そこで僕は、心配していただいてありがたいですが、それでもお客様に余計な心配をさせないように、太りたい!と思いました!

は?喧嘩売ってます?
けど、どうやって太ろうかと考えると意外に難しいものです。
単純にお米を盛り盛り食べるとか、お菓子をバクバク食べれば太れそうですが、体には良くなさそうですよね。
そこで、「職場で、常温で保存できて、太りながら筋肉も支える間食“おやつ”」に目を向けるようになりました。
僕が「筋肉質に太りたい」と思った理由
僕は太っているわけでも、痩せすぎているわけでもありません。
お客様には痩せた?と言われますが
でも、もっと芯から強い体がほしい。疲れにくく、持久力があって、健康的に引き締まった体が理想!!
言ってしまえば「かっこよく太りたい=筋肉でボリュームを出したい」んです。
ただ、美容師という仕事柄きちんとした食事をとる時間は取りにくい。
だからこそ、間食を“筋肉育成&増幅タイム”にするしかない!と思い、日々いろんなものを試してきました。
忙しくても“筋肉を育てる”、職場に常備できるおすすめ間食7選
ここからは、実際に僕が職場にストックしている、「常温保存できて、筋肉にも良くて、コスパも良い」間食を紹介します。
1. ミックスナッツ(素焼き)

めっちゃ食べてます!
手も汚れないし、食べた後匂いも気にならないし、満腹感もあるし、価格も大容量を買えば安い!
僕は食塩不使用タイプが、飽きがこなくておすすめです!
• 良質な脂質&たんぱく質が摂れる
• 腹持ちが良いので仕事合間の“次までのつなぎ”に最適
• まとめ買いでコスパ◎
おすすめ商品:

⸻
2. 魚肉ソーセージ(減塩)

ナッツと併用して食べることが多いです!
ナッツじゃ物足りない!肉厚な食べた感が欲しい!そんな時は魚肉ソーセージを2本同時食いしてます!
こちらも減塩タイプを選んでます!
• 安くて高たんぱく
• 常温保存OK&個包装なので職場の引き出しに◎
• 減塩タイプなら健康志向でも安心
おすすめ商品:

⸻
3. プロテインバー

筋トレしまくってる時期は食べたこともありました!
効率よくタンパク質をガッツリ取れて、しかもお菓子感覚で手軽に食べれますので、忙しい方には最適です!
様々な味があり、飽きがこないのもGOOD!
• たんぱく質が10~20g含まれるものもあり、“食べるプロテイン”
• 甘さで満足感もあり、間食欲もコントロールできる
• スタイリッシュなので女性スタッフにもおすすめしています
おすすめ商品:

4. アーモンド小魚

アーモンド小魚はナッツと同じく常備してます!
家に置いとくと一瞬で子供たちが食べきっちゃうほど美味しいので、僕は家に持ち帰らず職場にストックしてます!
• カルシウム+たんぱく質=骨&筋肉の土台
• 少量でも満腹感あり
• 噛むことで口寂しさもカバー
保存も効くし手軽に美味しく食べられるのは本当に助かります!
おすすめ商品:
5. カロリーメイト(ブロックタイプ)

敬はチョコ味が好きでしたが、皆さんは何味派?
学生時代、「ちょっと今日食欲ないからカロリーメイトだけ食べとくわ」っていうのがカッコいいと思って何度かしたことあるけど、その後ずっとお腹なるのを我慢してた思い出のお菓子です。
もう言わずと知れた栄養補給お菓子ですよね!
• ちょっとした空き時間にサクッとエネルギー補給
• ビタミン・ミネラルも摂れて栄養バランス良し
• 職場のロッカーやバッグに忍ばせておける
おすすめ商品:

⸻
6. 大豆チップス(ソイチップス)

これは最近知ってハマっているチップスです!
子供にも安心して食べさせられるし、美味しいし、タンパク質も取れるしでこんな最高なおやつあっていいの?って思っちゃいます!
塩分も入ってませんので、お好みで塩やコショウ、サルサソースやサワークリームにディップしたりして味変を楽しめます!グルテンフリー!
• サクサク食感なのにたんぱく質たっぷり
• コンビニ菓子より罪悪感ゼロ
• 小腹が空いたときにぴったり
おすすめ商品:

7. ゆで卵

自分でサロンを開業したら必ず欲しいものがあって、電子レンジでゆで卵が作れるゆで卵メーカーです!
卵さえあればお湯を沸かさなくても、この機械にセットしてチンするだけでゆで卵ができちゃうっていうすぐれもの!
ゆで卵は良質なタンパク質を補給できますし、卵高騰とか言いつつなんやかんや他のものと比べるとやっぱり安いので、手軽に食べられますね!
• 筋肉づくりといえば「たまご」
• お湯を沸かさずに作れるのでラクチン!
• 塩、マヨ以外にもバジルやガラムマサラなど、多種な味変を楽しめるのもグッド!
おすすめ商品:
太る=不健康じゃない。筋肉で“強くなる”という選択
僕は美容師として、お客様の前ではいつも元気な自分でいたい。
でも、元気を支えてくれるのは「日々の食事=体をつくる材料」なんですよね。
自分の体は全て口から入ったもので出来ています。お腹が空いたから、太りたいからと言って菓子パンやスナック菓子ばかり食べていると、体調は万全ではなくなるでしょう。
忙しくて昼ごはんがとれなくても、職場に体に良い間食おやつがあるだけで違う。
• 疲れにくくなった
• 寝つきがよくなった
• 筋肉質になった
こういった変化が、僕の体に起きています。

筋肉がついてきたのに、妻にはなぜか気持ち悪いと言われます…w
最後に|同じように頑張るあなたへ
もしあなたも、
• 忙しくてまともに昼食をとれない
• でも健康に、そして引き締まった体になりたい
• 出費は抑えたいけど、きちんと体をケアしたい
そんなふうに思っているなら、まずはおやつを“筋肉目線”で見直してみるのをおすすめします。
日々の積み重ねで、体はちゃんと応えてくれますよ!
気になる商品があれば、チェックしてみてくださいね!
ここまでお読みくださり、ありがとうございました!
今後も、僕がこれは絶対にオススメしたい!と思えるものを紹介させていただきます!
敬でした!
コメント