おはようございます。独立して1人サロンを開業すると決意した敬です。
最近、ふとしたときに心がザワつくことがあります。
美容師さんの発信を見て、「すごいなぁ」「もうそんなにうまくいってるんだ」と、つい比べてしまう自分がいるんです。
たとえば、「オープン前から予約いっぱいです!」とか、「たくさんの人から応援いただいてありがとうございます!」なんて話を聞くと、素直に「いいなぁ」と思う反面、どこかで焦る気持ちも湧いてくる。
「自分のやり方、これで合ってるのかな?」
「もしかして、自分には向いてないのかも?」
そんな思いが頭をよぎる日もあります。
でも、ある言葉に出会って、心がふっと軽くなりました。
「他人と比較するより、自分のペースでコツコツ積み上げることが近道」
「一番の力になるのは、続けること」
この言葉が、今の僕にとってすごく大きな支えになっています。
よくよく考えてみたら、発信している人も、それぞれスタート地点が違うんですよね。
もともとお客様の土台があった人かもしれないし、たまたま流れに乗っただけかもしれない。
つまり、比べても意味がない、というより、そもそも比べられない。
自分の歩幅でしか、歩けないんです。
そう気づいたら、急がなくてもいいんだと思えるようになってきました。
⸻
僕は今、一人でお店を持つために準備を進めているところです。
将来のサロンに込めたい想いを発信しながら、少しずつ、少しずつ進んでいます。
もちろん、うまくいかないこともたくさんあります。
このブログや、SNS投稿しても反応がない日もあるし、「意味ないことしているんじゃない?」と、不安になる夜もある。
でも、誰かのために届けたいという気持ちは、今もずっと変わっていません。
自分の言葉や行動が、誰かの心をほんの少しでも動かせたらいいなと思っています。
そして、自分の決意を確実なものにして、1人サロンを成功させるために!
そう考えると、今できることを続けていくしかないんですよね。
焦ってブレてしまうよりも、
「この人にお願いしたい」って思ってもらえるような存在になること。
そのために、今日も自分のペースで、できることを丁寧に積み上げていく。
おしゃれな言葉じゃなくてもいいんです。
派手な成果じゃなくてもいい。
続けていくことでしか、築けない信頼があると信じています。
今、一人で頑張っている美容師さん。
思うように集客できなくて悩んでいる方。
きっとあなただけじゃないし、僕もその一人です。
誰かと比べて落ち込んだとしても、それって「ちゃんと前を向いてる証拠」だと思うんです。
見ているから、気になるんですもんね。
だったら、その気持ちも大事にしながら、無理せず、でもちょっとだけ前へ進んでみましょう。
派手じゃなくても、遅くてもいい。
あなたが積み上げてきた日々は、ちゃんと誰かの心に届くときが来ます。
僕も、そう信じて毎日を積み重ねています。
一緒に、いいサロン、つくっていきましょうね。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
敬でした!
コメント